2014/01/18 00:00:00
1月17日(金)
久しぶりにM氏とメバリングへ

かなり渋い状況であることは,分かっていたのだが・・・
風が無い
ので・・・w
昨年もよく通ったポイントへ行ってみた。
前回よりも海面では小メバのライズ
もあり
魚っ気は,出て来ていた
しかしルアーへの反応は依然と悪い
反応があるのは,小メバばかり
そこでボトムを意識したリトリーブ&デッドスローでアプローチ
すると・・・コツ!
デカイヤツ特有のアタリ
久しぶりに味合うトルクのあるメバルの引き
喰い込みがやはり浅い
唇の先の方に掛っていた。
バレなくて良かった

計測してみると21cm
文句なしのキープサイズ


その後,でっかいガシラが掛かり,強引に抜き上げた瞬間
ブチッ

リーダーを結び忘れたフロロ2.5lbラインでは,
ちょっと無理があったかも・・・。
欲しいことした
気を取り直してやっていると
ゲストが・・・
20あるなしのソイ

その後,魚からの反応がなくなる・・・
そんな中,キープしようか迷うサイズのメバルが

こいつは,しっかり咥え込んでくれていた

そして,また魚からの反応がなくなる・・・
次第に潮も動かなくなり,THE END。
結果,キープは2匹。
今シーズンの始めた頃よりは,少しずつではあるが
良くなってきているような気が・・・。
今シーズン,メバルの調子が良くないせいか
今回,風が無かったのに釣り人は少なかったように思う
はやく回復してくれないかなぁ・・・。
同釣したM氏,釣り日和でしたけど,今ひとつでしたねw
このストレス,次回のオフショアで解消しましょうw
更にストレスアップになるかもしれませんが・・・
頑張りましょう
いつも応援ありがとうございます。
ひきつづき応援のポチっをお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
久しぶりにM氏とメバリングへ


かなり渋い状況であることは,分かっていたのだが・・・
風が無い

昨年もよく通ったポイントへ行ってみた。
前回よりも海面では小メバのライズ


魚っ気は,出て来ていた

しかしルアーへの反応は依然と悪い

反応があるのは,小メバばかり

そこでボトムを意識したリトリーブ&デッドスローでアプローチ

すると・・・コツ!
デカイヤツ特有のアタリ
久しぶりに味合うトルクのあるメバルの引き

喰い込みがやはり浅い

唇の先の方に掛っていた。
バレなくて良かった


計測してみると21cm
文句なしのキープサイズ



その後,でっかいガシラが掛かり,強引に抜き上げた瞬間
ブチッ


リーダーを結び忘れたフロロ2.5lbラインでは,
ちょっと無理があったかも・・・。
欲しいことした

気を取り直してやっていると
ゲストが・・・
20あるなしのソイ

その後,魚からの反応がなくなる・・・
そんな中,キープしようか迷うサイズのメバルが

こいつは,しっかり咥え込んでくれていた


そして,また魚からの反応がなくなる・・・
次第に潮も動かなくなり,THE END。
結果,キープは2匹。
今シーズンの始めた頃よりは,少しずつではあるが
良くなってきているような気が・・・。
今シーズン,メバルの調子が良くないせいか
今回,風が無かったのに釣り人は少なかったように思う

はやく回復してくれないかなぁ・・・。
同釣したM氏,釣り日和でしたけど,今ひとつでしたねw
このストレス,次回のオフショアで解消しましょうw
更にストレスアップになるかもしれませんが・・・

頑張りましょう

いつも応援ありがとうございます。
ひきつづき応援のポチっをお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト